今日は託麻南小で練習でした!
今日の練習はたまたまコーチが少なく、目が行き届かない時間が長かったのですが
子供たち自ら判断、行動し良いトレーニングが出来ていました。
子供たちの成長を感じる良い機会でした。
子供とは『子供として扱うと子供になり、大人として扱うと大人になる』そうです。
なるほど。確かに。
結局子供を『導く』側の大人しだいで子供の成長が決まるということですね。
『なんでお前は出来ないんだ』、『なんでお前はダメなやつなんだ』と
さんざん子供に向けてきたその人差し指を
ふと『自分』に向けてみる。
自分はちゃんと導くことが出来ていただろうか。
うまく行かないことを子供のせいにしてなかっただろうか。
今日のお昼に、僕が小学生の頃の恩師と久しぶりにゆっくりお話しする機会がありました。
そこで言われたのは『結局は、そこに愛があるかどうかぞ。』との言葉。
その恩師は昔から、子供たちに愛で溢れてキラキラしたコーチでした。
その姿を見て育った僕も愛情では負けてないつもりです。
初心を忘れず、良い大人になりたいものです。
明日も頑張ろう。
いきなり遊びに来たOBのアブミダくん。キーパーからフィールドに転向してイキイキしてました。
また遊びに来いよ(^_^)
コメント